- 2016.03.29 Tuesday
針生 卓治
こうふのまちの芸術祭きってのハンサム餃子大好きアーティストの針生卓治さんを紹介します。

1984年 宮城県仙台市生まれ
2008年 東北芸術工科大学日本画コース卒業
2010年 東北芸術工科大学大学院日本画領域了
こうふのまちの芸術祭には2013年から展示をしていただいています。
針生さんの代表作といえばこれ。

針生さんFacebookより引用。
本を見た時に絵画的だったところからきているとのこと。
本好きにはたまらない。
あと現代短歌の表紙にも使用されている。

針生さんFacebookより引用
針生さんの爽やかさと真面目な人柄に芸術祭スタッフはもうメロメロ。
いつもありがとうございます。
そんな針生さんの今回の作品はこちら

・左の作品
サプライズマン (ピンクの額の作品)
17.5cm×12.0cm
・真ん中の作品
スモーキング男 (黒い額の作品。読み方はスモーキングおとこです。)
17.5cm×12.0cm
・右の作品
恐竜になりたかったトカゲ (黄緑の額の作品)
17.5cm×12.0cm
以下針生さんより
今回のオークションでは「これまでとは違った作品を」ということで、大学時代に描いたドローイングを出品します。大学では日本画を専攻していたこともあり、伝統的な画材を用い「生命」など重みのあるテーマで、色彩を抑え、重厚な作品を目指して制作をしました。
その傍らで小さな紙にテーマや制約を設けず、画材も色彩も思うがまま絵を描いたのがドローイングです。枚数を多く描くことを課し、2千枚を超えるドローイングを描きました。絵具や水の持つ偶発的な表情や普段は使わない色で、自分の中に埋もれているイメージを炙り出すような工程でした。質よりも量とは言いながらも、一枚の絵として完結することは目指し、一定の基準をクリアするまでは何度も手を加えました。そうして人物、動物、植物、抽象とさまざまな絵を描く中で、自分が無意識にこだわっている形や色彩に気づくこととなり、それは現在取り組んでいる「窓」「本」のシリーズへと繋がっています。
三作品ともに最低落札価格1,500円からのスタート。
これは安過ぎる!!
是非展示期間にお越しいただきじっくり作品を見ていってください。
お待ちしております。
展示期間はあと3日!
3/30(水)3/31(木)4/1(金)
cafe & gallery 富雪
〒400-0032 山梨県甲府市中央4-5-37
OPEN 12:00〜20:00
CLOSE 月・火+α
オークションは
4/2 13:30- 甲府市銀座通り商店街 藤屋ビル付近です!